3/3 天球の音楽
月は双子座。
好奇心旺盛な双子座の月が、
魚座太陽の幻想の光を受け
半円のアートを描く上弦の月。
やんちゃな牡羊座金星は、
土星から「ちゃんと弁えなさい」
と突っ込まれ自粛ムードに…
(コロナも心配だしね)
遊びにいきたいけど、
遊びにいっちゃいけない空気。
イライラしそうな星回り。
世の中には「なぜ、そんなことを
するのだろう?」と、考え方や
行動が理解できない人が
多かったりする。
こういう人が周りにいると
イライラしてしまうもの。
自分の視点からだけ見ていると、
相手の考え方や行動を
理解することはできない。
アインシュタインは、
「いかなる問題も、
それをつくりだした同じ意識に
よって解決することはできない。」
と語っている。
自分の考えと相手の考えを
俯瞰して捉えることで、
違いを理解することができる。
また、自分と他者という存在が
置かれている場を捉えることで、
物事の全体像が見えやすくなる。
俯瞰して捉えることで、
違いを理解する日。
"星のQワード"とは、
狙いとする動作や心の状態を
引きだす手がかりとなる言葉。
人生はドラマ。主役はあなた!
矛盾だらけの世の中で
上手に自分を演じるしかない。
"星のQワード"を
イメージすることで
心理的な準備を促す。
今日の星のQワード
牡羊座 「注げ火に油」
牡牛座 「すれ違う人々」
双子座 「デザートの後で」
蟹座 「壊したもの」
獅子座 「身体は気づいている」
乙女座 「化けの皮」
天秤座 「キラキラのラメ」
蠍座 「暗いとこから」
射手座 「甘くないけど」
山羊座 「くだらない条件」
水瓶座 「ひとのなり」
魚座 「小さくなった心」
0コメント